当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

大阪 能勢町 国産小麦を使用した「薪パン日々」は自然派パン屋さん!with ケータリング・里山デリ、ノマディック

グルメ
当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

野間の大欅の前です。

そば切り蔦屋に行こうと決めたら、パンジェンヌ三上スピカが、探してきたパン屋さん!このごろ国産食材とか、自然派とかのワードにこだわっています。

大阪から新御堂を行き、箕面有料道路を通りした道で行き約50分です。ホームページを拝見すると、大けやきが目印とのことでしたので、すぐに見つかりました。それにしても、さすが「大けやき」太くてでかいです。

そのすぐ前にお店があります。駐車場は4台分前には、気候が良い時には座って食べれる木製の大きなイスがあります。あいにく寒くて雨も降ったりやんだりなので残念!

後ろに見えるのは石窯でしょうか?

仲間と地域密着です。

ちょっと、光で見えにくくて、すみません。ノマディックとゆう看板もあるのですが。どうも店内をシェアしているみたいです。ケーリング・里山デリのお店です。ホームページが似ているので元々の友人でしょうか。ちなみにそば切り蔦屋のホームページにも紹介で、薪パン日々山河乗っていたのでこのあたりは、同じ思想の仲間なのかな?と色々考えながらオープンを待っています。

OPENです。

11時になったので、カーテンが開きオープンです。パン屋さんにするとゆっくりな11時OPENdesune。勝手にもう少し早いと思いこみ10時半にはついていましたwww

ノマディック

コチラはノマディックのエリアみたいです。

シフォンケーキやコーヒーなんかやほうじ茶も販売しています。そば切り蔦屋にもほうじ茶販売されていましたからつながっていますね。

画像悪くてすみません。ジャムやらも・・・

コチラが薪パン日々さんのエリア

何やらカレーパンなんかも中のカレーは、近くのお店からカレーを仕入れているようです。販売しているものも色々なお店と提携(仲間?)でお互いに販売しあっているのかもわかりませんね。何やら楽しそうです。薪パン日々のスタッフさんとノマディックさんのスタッフさんは、ともに結構若かったので少し驚きました。でもいい感じです。何やらうらやましくなりました。

ちなみに後で蕎麦も食べるので、自分は国産(兵庫県産)小麦を使用したブドウのたっぷり入った「ぶどう食パン」を調達しました。時間もなくて慌てて「そば切り蔦屋」に向かいます。11時半の予約で、ここからさらに20分はかかるので、少し急ぎます。

薪パン日々の店舗情報

名称薪パン日々
ジャンルベーカリー
住所大阪府豊能郡能勢町野間稲地105
野間の大ケヤキの向かい側です
電話072-703-1714
営業時間11:00~16:00
営業日木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
駐車場あり
Instagram公式Instagram
ホームページ公式サイト

ケーリング・里山デリ、ノマディック

ケータリングのご注文・料理教室へのご質問等、お気軽にお問い合わせください

店舗住所   豊能郡能勢町野間稲地105

営業時間  11:00〜16:00 ご予約のお弁当の店頭引き渡しは18時まで

TEL: 072-743-0290電話予約は前日18時まで受付

ケータリング出張地域
能勢町 豊能町 川西市 猪名川町 箕面市 池田市
*上記以外の地域への配達はご相談ください

ノマディックホームページ

関連記事

特集記事

PR




スポンサー




最近の記事
  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&道枝駿佑が鎌倉でアジフライ定食やスパイスカレーを食べて紹介されたお店をAIで予測した結果は?

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  3. 【撮影設定の考察】大阪万博の開幕イベントのブルーインパルス展示飛行を動画・写真撮影の設定をニコンZ9の1台のカメラで考えてみた。

  4. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  5. PR

    古民家・秘境・絶景の総合検索サイト

    古民家・秘境・絶景検索サイト

  6. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  7. やっぱりおいしい!兵庫県尼崎市神崎町のコストコ前にオープンした良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ナカハラクレープ」に行ってきました。

スポンサー




おすすめ2
  1. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  2. 神田「眠庵」は、ミシュランガイド ビブグルマン掲載の大変美味しいこだわりの蕎麦です

  3. 滋賀 甲南「生粉打(きこうち) 作美」は予約制のご主人の熱意が伝わる石臼粗挽自家製紛の十割そばとぜんざいは素晴らしい。

  4. 予約していた超望遠ズームのニコン「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」とZ 9で試し撮りをしてきました。【レビュー】

  5. 過去最高に美味しかった!京都京都市北区 片山通りの「おがわ」は3年連続食べログ百名店で且つミシュランガイド星付きの絶品蕎麦が頂けるお店です。

  6. PR

    北海道の総合検索サイト

    北海道リゾートナビ

  7. 大阪 北区西天満の名店手打ち蕎麦「なにわ 翁」さんに久しぶりに行ってきました。さすがミシュランやっぱり美味い!

スポンサー




おすすめ記事
  1. 大阪は北区の中崎町 自家製紛の手打ちおそば「大阪 松下」は翁 達磨一門のお店です。

  2. 予約していた超望遠ズームのニコン「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」とZ 9で試し撮りをしてきました。【レビュー】

  3. 大阪市北区梅田 お初天神の裏通りの「夕霧そば瓢亭」登録商標の柚子の香り高い唯一無二のお蕎麦です。

  4. 神田「眠庵」は、ミシュランガイド ビブグルマン掲載の大変美味しいこだわりの蕎麦です

  5. 大阪市中央区の東心斎橋の焼肉屋「天平」は赤身肉が美味い!!是非1度行ってみてください

  6. 広島 ミシュランガイド ビブグルマン掲載店の自家製粉の本物の手打ち蕎麦屋なら「蕎麦きり 吟」さんに行きましょう!穴子天は最高です!

  7. PR

    2020年沖縄本島で新規オープンしたピカピカホテル特集!

    沖縄リゾートナビ

  8. 兵庫県の猪名川町上空で猛禽類のハイタカ?野鳥を発見したので標準ズームで慌てて撮影してみた。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&道枝駿佑が鎌倉でアジフライ定食やスパイスカレーを食べて紹介されたお店をAIで予測した結果は?

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  3. 【撮影設定の考察】大阪万博の開幕イベントのブルーインパルス展示飛行を動画・写真撮影の設定をニコンZ9の1台のカメラで考えてみた。

  1. 一軒家の隠れ家蕎麦屋は高橋名人のお弟子さんで絶品二八蕎麦屋は居心地もよくリピ間違いなし「蕎食きむら」京都府亀岡市千代川町

  2. 古民家・秘境・絶景検索サイト

  3. 大阪は新福島の名店「藤乃」は、絶品河内鴨と手打ち蕎麦がメチャうまの隠れ家的蕎麦屋です

スポンサー




TOP
CLOSE