当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

丹波篠山の築300年のかやぶき屋根の古民家で食する「波之丹州蕎麦処一会庵」のお蕎麦

グルメ
当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

のどかな景色

遠くから見る全景

篠山でも知る人ぞ知る蕎麦の名店「一会庵」。田園の中に建つお店は300年前の民家を移築したもの。茅葺き屋根の古民家で味わえるのは、自家栽培の玄そばを石臼で自家製粉したこだわりの蕎麦。知らずに行くとビビります。こんな田んぼの中に有名な蕎麦屋があるなんて思えません

シンプルなメニュー

「そば切り(950円)」は蕎麦本来の香りを楽しむため薬味は一切なし。シンプルです。香りを楽しみながら、食すると、のどごしの良い蕎麦が上品なそばつゆとよく絡みます。メニューは他に「そばがき(950円)」「そばがきぜんざい(750円)」のみ。店主の蕎麦へのこだわりを感じます。毎日手打ちしているため蕎麦が売切れ次第営業終了となりますので、開店時間に合わせての来店をおすすめします。

きたー真打ちお蕎麦登場!

予約はできないの、行き当たりばったりで12時半にお店に入りましたが何とか入れました。

二年くらい前にサンテレビの番組の取材で行き久しぶりでしたが、自然のクーラーに自然の匂いに自然の蕎麦はやはり最高です。ちなみに店を出た時に看板をみたら売り切れでした。危ないところです。ちなみに、横に座っておられた老夫婦は岡山からわざわざ、来られたとの事。3回目でやっと入れたらしいです。

ご主人の趣味で家のなかの柱の上にひっそりミニカーが沢山並んでいました。また使っている食器は地元の有名な方の作品だとも。全てが素朴で自然な空間で過ごす時間と蕎麦を食する時間は、何者にも変えがたい幸せな時間でした。

丹波篠山の名産は、丹波黒豆、丹波栗、丹波黒枝豆、丹波松茸、丹波茶や丹波と言うくくりなら、大納言小豆などが有名ですね。近くのパン屋さんや商店にはとくに、黒豆パン、やきな粉パン、黒豆ソフトクリーム等黒豆が、イチオシですね。自然の恵み最高です。

また行くぞ~!

店舗情報

店舗情報

名称波之丹州蕎麦処一会庵
ジャンル手打ち蕎麦 そば
住所 〒669-2318
兵庫県丹波篠山市大熊10−2
電話079-552-1484
予約不可 売り切れ閉店
アクセス丹南篠山口 自動車
営業時間11:30~14:30(売り切れ次第終了)
定休日 水木日
駐車場あり10台近く
支払い現金のみ
備考落ち着いた空間、座敷あり
ライブ・生演奏あり

兵庫県 マイナスイオンあふれる絶対行きたい秘境・古民家のおすすめ絶品蕎麦屋15選 | 古民家・秘境・絶景の検索サイト (kominka-hikyo.site)

https://kominka-hikyo.site/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%82%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E8%A1%8C%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E7%A7%98/

奈良県 車でないといけない?!絶対行くべき景色もきれいな山の中の本当に美味しいおすすめ絶品秘境蕎麦10選! (kominka-hikyo.site)

https://kominka-hikyo.site/%e5%a5%88%e8%89%af%e7%9c%8c%e3%80%80%e8%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f%ef%bc%81%e7%b5%b6%e5%af%be%e8%a1%8c%e3%81%8f%e3%81%b9%e3%81%8d%e6%99%af/

関連記事

特集記事

PR




スポンサー




最近の記事
  1. 大阪市福島区、聖天通商店街の西の端にオープンしたての無添加ドーナツと珈琲・本のお店「シティライトドーナツ」アクセス・レビュー・メニュー

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&道枝駿佑が鎌倉でアジフライ定食やスパイスカレーを食べて紹介されたお店をAIで予測した結果は?

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  4. 【撮影設定の考察】大阪万博の開幕イベントのブルーインパルス展示飛行を動画・写真撮影の設定をニコンZ9の1台のカメラで考えてみた。

  5. PR

    北海道の総合検索サイト

    北海道リゾートナビ

  6. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  7. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

スポンサー




おすすめ2
  1. 名古屋 西区 押切の 「手打蕎麦 ふたば」に行っていきました。駐車場ありで便利です

  2. 東京 神田 の名店「藪蕎麦 やぶそば」は老舗の超有名店。百名店の常連のむちゃうま手打ち蕎麦屋。

  3. ミシュランガイド広島にも掲載された広島市東区牛田中蕎麦屋「為楽庵」は知る人ぞ知る名店です。

  4. 丹波篠山の築300年のかやぶき屋根の古民家で食する「波之丹州蕎麦処一会庵」のお蕎麦

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  6. PR

    北海道の総合検索サイト

    北海道リゾートナビ

  7. 【撮影設定の考察】大阪万博の開幕イベントのブルーインパルス展示飛行を動画・写真撮影の設定をニコンZ9の1台のカメラで考えてみた。

スポンサー




おすすめ記事
  1. 大阪 北区西天満の名店手打ち蕎麦「なにわ 翁」さんに久しぶりに行ってきました。さすがミシュランやっぱり美味い!

  2. ☆SPIKAの「Darling….2019」のリングトーンが5月26日リリースされます。

  3. 予約していた超望遠ズームのニコン「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」とZ 9で試し撮りをしてきました。【レビュー】

  4. 名古屋 西区 押切の 「手打蕎麦 ふたば」に行っていきました。駐車場ありで便利です

  5. 大阪福島区 福島「まき埜」は絶品蕎麦の名店です。プリっプリの海老が激うまです。

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  7. PR

    2020年沖縄本島で新規オープンしたピカピカホテル特集!

    沖縄リゾートナビ

  8. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

最近の記事
おすすめ記事
  1. 大阪市福島区、聖天通商店街の西の端にオープンしたての無添加ドーナツと珈琲・本のお店「シティライトドーナツ」アクセス・レビュー・メニュー

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&道枝駿佑が鎌倉でアジフライ定食やスパイスカレーを食べて紹介されたお店をAIで予測した結果は?

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  1. 北摂の豊中市岡上の町に古民家風の「22Kailua 豊中店」とゆうハワイで行列のバスクチーズケーキのお店がオープン!行ってきました。

  2. 北摂吹田市高野台の知る人ぞ知る隠れ家蕎麦屋「手打ち蕎麦処 あき津」は蕎麦がうまくて最高に居心地のいいお店!

  3. 大阪市福島区、聖天通商店街の西の端にオープンしたての無添加ドーナツと珈琲・本のお店「シティライトドーナツ」アクセス・レビュー・メニュー

スポンサー




TOP
CLOSE