当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

神田「眠庵」は、ミシュランガイド ビブグルマン掲載の大変美味しいこだわりの蕎麦です

グルメ
当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

本当の隠れ家です。

秋葉原でご飯しながら蕎麦も食べたいなとなり検索して出てきたのが「眠庵」

ミシュランガイドのビブグルマン掲載の美味しいとマニアの間で評判です。

で秋葉原から少し歩いて神田のビル街。歩いていると怪しい門を発見!

おそるおそる入っていくとありました「眠庵」これは行き過ぎの可能性大です。

一つ間違うと不法侵入ですな(笑)

とても小さな「眠庵」の表札。

ちっさ(笑)

で恐る恐る引き戸を開けて「2人ですが行けますか?」ときくと

妙に元気な感じで「もりだけなら大丈夫です。ちょっと待っててください!」とのこと。少しして店内に入り相席でしたが、もりを2人前頼みました。

昭和レトロの真空菅アンプです。

民家のような狭い店内は満席です。一人でやっていらっしゃるみたいで、結構時間かかりそうです。店内を見渡すと面白いものが

何やら懐かしい真空菅のアンプ?チューナ?がありました。平成生まれの連れは真空菅が何かわからないとのこと。久しぶりにみましたね。マニアの間では真空菅アンプは柔らかいつやのあるいい音が鳴るそうです。昔自作っした記憶がよみがえりました。

来ました。二色蕎麦です。

ワンオペなので、結構時間かかりましたが、「二色蕎麦にしました」と

多分どちらもぎりぎりだったのでしょう

右が京都産のそば、左の白い方が北海道の蕎麦らしいです。

少し変わった(失礼!)主人ですが蕎麦は大変美味しかったです。自分は右の京都産の方が腰がありおいしかったです。

常連さんが多いみたいでなおかつ皆さんお酒飲みに来ている感じです。

日本酒のレパートリーは珍しいものも多く日本酒好きな人はお勧めです。

ただ一人なので支払いも何もかも時間がたいへんかかるのが少し厳しいですね。

メニューです。

蕎麦は2種類でこだわりを感じますね。蕎麦は大変においしかったです。

店舗情報

所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目16−4時間営業時間外 ⋅ 営業開始: 木 18:00

水曜日定休日
木曜日18時00分~21時30分
金曜日18時00分~21時30分
土曜日18時00分~21時30分
日曜日定休日
月曜日18時00分~21時30分
火曜日18時00分~21時30分

電話03-3251-5300

関連記事

特集記事

PR




スポンサー




最近の記事
  1. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  2. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  3. やっぱりおいしい!兵庫県尼崎市神崎町のコストコ前にオープンした良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ナカハラクレープ」に行ってきました。

  4. 予約していた超望遠ズームのニコン「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」とZ 9で試し撮りをしてきました。【レビュー】

  5. PR

    古民家・秘境・絶景の総合検索サイト

    古民家・秘境・絶景検索サイト

  6. 宮本カレー再立て直しに密着!【坂上、指原のつぶれない店】の全国の人が知らない衝撃のご当地スーパー!

  7. はやりのパリパリクレープ!東住吉区駒川にオープンした国産無農薬小麦、全粒粉、良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ハラクレープ」行ってきました

スポンサー




おすすめ2
  1. ☆SPIKAの「Darling….2019」のリングトーンが5月26日リリースされます。

  2. 大阪市中央区の東心斎橋の焼肉屋「天平」は赤身肉が美味い!!是非1度行ってみてください

  3. 大阪 能勢町 国産小麦を使用した「薪パン日々」は自然派パン屋さん!with ケータリング・里山デリ、ノマディック

  4. 京都の観光名所の嵐山の絶品蕎麦屋「よしむら」は桂川、渡月橋を見渡せる最高のビュー!

  5. 過去最高に美味しかった!京都京都市北区 片山通りの「おがわ」は3年連続食べログ百名店で且つミシュランガイド星付きの絶品蕎麦が頂けるお店です。

  6. PR

    古民家・秘境・絶景の総合検索サイト

    古民家・秘境・絶景検索サイト

  7. 京都 御所南 丸太町 手打ち蕎麦 花もも ミシュランガイド ビググルマン掲載のレトロなお店です。

スポンサー




おすすめ記事
  1. 東京都千代田区淡路町駅すぐの創業明治17年の老舗の名店「神田まつや」にやっとのことで行けました。やっぱりうまかった!

  2. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  3. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  4. ミシュランガイド広島にも掲載された広島市東区牛田中蕎麦屋「為楽庵」は知る人ぞ知る名店です。

  5. 兵庫県の猪名川町上空で猛禽類のハイタカ?野鳥を発見したので標準ズームで慌てて撮影してみた。

  6. 名古屋  中村区の古民家風の自家製紛石臼手打ちそば蕎麦 「伊とう」に行ってきました

  7. PR

    古民家・秘境・絶景の総合検索サイト

    古民家・秘境・絶景検索サイト

  8. 京都の観光名所の嵐山の絶品蕎麦屋「よしむら」は桂川、渡月橋を見渡せる最高のビュー!

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  2. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  3. やっぱりおいしい!兵庫県尼崎市神崎町のコストコ前にオープンした良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ナカハラクレープ」に行ってきました。

  1. 猛禽類のミサゴも!西宮の甲子園浜に散歩がてらにニコンZ 9をもって野鳥撮影に行ってきました。ワンちゃんの散歩にもいいですね。

  2. 江坂 こだわり野菜の創作イタリアン、Volare(ヴォラーレ)は倉庫を改装して作られた隠れ家レストラン

  3. 北摂は 豊中のミシュラン1つ星「そば紀行」は閑静な住宅街にある隠れ家的蕎麦屋さんです。

スポンサー




TOP
CLOSE