当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

芦屋川 ミシュラン1つ星、むら玄 は、美味しい蕎麦、上質な空間、素敵な空気の最高の隠れ家的お店です。

グルメ
当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

初めに

ここのところ。新型コロナウイルスの影響で、自宅でパソコン仕事が多かったので気分転換にドライブと美味しい蕎麦と、パンジェンヌ三上スピカの美味しいパンを求めて出かけました。それで、前から狙っていた、芦屋川 むら玄さんと芦屋有料道路を抜けて三田の、自然派パン屋さんに行くことにしました。

いつも言ったいますが、記事はあくまで自分の主観が基本となっていて個人的好みの問題もあるのでそこのところゆる~く読んでいただけたら幸いです。

芦屋川沿いの芦屋有料道路(芦有ろうゆう)入口の近く左に入る道を入って左にあります。今日は3月上旬ながらすごく暖かくて無問題ですが寒く路面が凍っているときには厳しいでしょうね。公共交通期間は、少ないので、車かバイクしか行けないお店ですが、それがまた隠れ家的にいい感じです。阪急バスが1時間に一本か二本有るようです。

素敵な空気とせせらぎの音がいいです。

素敵な佇まいです。

ゴルフ場の雰囲気があります。

まだ道の奥にはたしかゴルフ場があったように思うのでゴルフ場の経営?

知らないのは自分だけ?

勉強しておこう!

建物が2つあり真ん中の道を入っていくと駐車場です。入ると満車だったので悩んでいるとお店の方が素早く出てこられ正面の道沿いにもう1台分あるのでそちらへと案内していただけました。いい対応です。

ちなみに建物左が蕎麦を打つ建屋と少し大きな待合室があります。建物右がお店です。駐車場奥には芦屋川が流れていてせせらぎの音が聞こえます。

水の音マニアの自分はこれでテンションが上がりまくりです。駐車場に挽詰めている砂利の音も、大変心地がいいです。

いざ店内へ

いざ店内へ

ガラスのドアを開けてお店に入ります。店員さんが映ってしまったのはご愛敬で(許可もらいました)。白い暖簾をくぐると客席です。窓側の席に案内していただきました。待つことなく席に案内いただけたのは、ラッキーです。

並んでいる白いものは蕎麦味噌を販売されています。

奥にこっそりPayPayのマークが見えます。

窓際の席からは見えますかね?テラスがあります。もう一つ左側にテラスがあるのですが、お客様がいたので撮影できませんでした。

か~っ、大好きな感じです。もっと暖かい4月5月6月あたりの新緑の季節は、緑も増えてきて空気もおいしくせせらぎが聞こえるテラスで、美味しい蕎麦を食せたら至上の喜びです。絶対に来なくてはいけないお店ですね。が予約ができないのですよね~、テラスに行けるかどうかは、日ごろのお来ないか?

メニューです。

正直かくだけで見ると、少々お高いです。

がこの接客、この雰囲気、この空気と考えるととってもリーズナブルです。

メニューもシンプルで好感」が持てます。

自分は、いつもの、もりそばと卵焼き、食糧担当のパンジェンヌ三上スピカは、鴨系の蕎麦がないので、とろろそばです。

ざるそばは、浅草海苔がつくそうです。

セットとほぼ同時に卵焼きが来ました。いい色です。

自然光でいい感じです。

いざ実食です。

1

2

関連記事

特集記事

PR




スポンサー




最近の記事
  1. 大阪市福島区、聖天通商店街の西の端にオープンしたての無添加ドーナツと珈琲・本のお店「シティライトドーナツ」アクセス・レビュー・メニュー

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&道枝駿佑が鎌倉でアジフライ定食やスパイスカレーを食べて紹介されたお店をAIで予測した結果は?

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  4. 【撮影設定の考察】大阪万博の開幕イベントのブルーインパルス展示飛行を動画・写真撮影の設定をニコンZ9の1台のカメラで考えてみた。

  5. PR

    古民家・秘境・絶景の総合検索サイト

    古民家・秘境・絶景検索サイト

  6. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  7. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

スポンサー




おすすめ2
  1. 大阪福島区 福島「まき埜」は絶品蕎麦の名店です。プリっプリの海老が激うまです。

  2. 大阪 福島区「そば切り からに」はレトロな古民家、絶品蕎麦屋!

  3. 名古屋 西区 押切の 「手打蕎麦 ふたば」に行っていきました。駐車場ありで便利です

  4. 北摂は箕面の素敵な洋食屋「フェリーチェ」はオリジナルのソースが最高です。

  5. 大阪市北区梅田 お初天神の裏通りの「夕霧そば瓢亭」登録商標の柚子の香り高い唯一無二のお蕎麦です。

  6. PR

    古民家・秘境・絶景の総合検索サイト

    古民家・秘境・絶景検索サイト

  7. 六甲山麓の自然派、 山のパン屋ダディーズ・ベーカリー西宮本店は小麦の自家栽培からパンになるまで完全手作りのカフェ併設のお店です。

スポンサー




おすすめ記事
  1. 大阪市北区梅田 お初天神の裏通りの「夕霧そば瓢亭」登録商標の柚子の香り高い唯一無二のお蕎麦です。

  2. 名古屋  中村区の古民家風の自家製紛石臼手打ちそば蕎麦 「伊とう」に行ってきました

  3. 滋賀 甲南「生粉打(きこうち) 作美」は予約制のご主人の熱意が伝わる石臼粗挽自家製紛の十割そばとぜんざいは素晴らしい。

  4. 京都 御所南 丸太町 手打ち蕎麦 花もも ミシュランガイド ビググルマン掲載のレトロなお店です。

  5. 大阪福島区 福島「まき埜」は絶品蕎麦の名店です。プリっプリの海老が激うまです。

  6. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  7. PR

    北海道の総合検索サイト

    北海道リゾートナビ

  8. 六甲山麓の自然派、 山のパン屋ダディーズ・ベーカリー西宮本店は小麦の自家栽培からパンになるまで完全手作りのカフェ併設のお店です。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 大阪市福島区、聖天通商店街の西の端にオープンしたての無添加ドーナツと珈琲・本のお店「シティライトドーナツ」アクセス・レビュー・メニュー

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&道枝駿佑が鎌倉でアジフライ定食やスパイスカレーを食べて紹介されたお店をAIで予測した結果は?

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】阿部寛&なにわ男子・道枝駿佑が鎌倉でアジフライ・スパイスカレーを食べるそうですがAIに予想してもらった!

  1. 北摂は 豊中のミシュラン1つ星「そば紀行」は閑静な住宅街にある隠れ家的蕎麦屋さんです。

  2. 北摂箕面「石臼挽き そば処昭月(しょうげつ)」コスパ抜群の人気店です。

  3. 大阪は谷町六丁目 蕎麦切り 文目堂(あやめどう)は昭和レトロな雰囲気最高で、ミシュランガイド ビブグルマン掲載店です。

スポンサー




TOP
CLOSE