当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

大阪 福島区「そば切り からに」はレトロな古民家、絶品蕎麦屋!

グルメ
当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

初めに

このごろも、初めにからスタートすることが多いです。食べ物はやはり育った環境・土地で好みやなんかで感想はずいぶん違うので、あくまで自分の好みにおいての感想です。そこんところよろしく!です。

そば切り からにさんへ

今日は、昼に天六あたりで収録だったので、新型コロナウイルスのこともあり、空いているのではと思い、大阪の食べログ蕎麦の1位の「たかま」に行けるのではと思い電話して確認すると「いつもより並んでます。」との事。みんな考えることは同じかもです。で収録がおわり、福島は鷺洲の「そば切り からに」さん為。電話で確認するとまだ少し開いてるとの事でしたので、急いでお店へと向かいます。駐車場はないので近くのコインパーキングに車を停めていざお店と。

いい感じのレトロっぽい店構えです。

あまり店の中は撮影できなかったのですが、天井に何やら不思議な模様の円形の絵が飾ってありまして、横には懐かしの扇風機が。

恐らくは何か(勝手に豆腐屋ではと推測)お店の後をリノベして使っている感じですね。好きなんですよね。

少し雰囲気のあるご主人と奥さん?がやられています。

地元の常連さんが多いのでしょうか?夜だったので軽く一杯といった感じでしょうか>

メニューです。

蕎麦以外はおつまみっぽいのが多いですね。

子持ちこんにゃくと言ったものに、食糧担当の三上スピカが反応しました。

広島のものらしいです。初めて聞きました。こんにゃくの中にシシャモの卵が入っていて、こんにゃくのファン力の中でプチプチした不思議な食感です。

これです。わかりにくくてすみません。あじはついていますがお好みでしょうゆをとの事。自分は何もつけずにいただきました。

だし巻きからの~

ふあふわのだし巻きです。これも好みで出汁付けて食べますが、自分は例のようにそのままです。日本酒には結構加田割られているようですが自分は車なので、お茶です。

自分は、粗挽きそば(900円)の大盛り400円増しで1300円

食糧担当の三上スピカは、例のように鴨汁。細切りと粗挽きがあらべます。

粗塩の容器は暗くてわかりにくいですが、上がスプーンのような形になっていてかわいいです。

初めは粗塩で頂きます。粗塩好きですね~、蕎麦は特に。一層香りが立ちいい感じです。そのあとは付け出汁で頂きます。好みに近い関東風の辛めの濃いめな感じです。うまいですね~。雰囲気も大好きですな。奥様の接客も何気にイイです。全体に好きですね。うまい蕎麦にいい雰囲気、いい接客。素晴らしいです。

夜も予約は受け付けていないそうです。

店舗情報

予約・
お問い合わせ
06-4796-2286
予約可否
住所 大阪府大阪市福島区鷺洲2-11-26 大きな地図を見る
交通手段 JR大阪環状線福島駅より徒歩7分
福島駅から440m
営業時間・
定休日
営業時間 11:00~14:00
17:00~20:30 日曜営業 定休日 毎週木曜日、毎月第4水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
予算(口コミ集計) ¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 予算分布を見る

席・設備

席数 12席
個室
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場
空間・設備落ち着いた空間
携帯電話docomo、au、SoftBank

メニュー

ドリンク日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

関連記事

特集記事

PR




スポンサー




最近の記事
  1. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  2. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  3. やっぱりおいしい!兵庫県尼崎市神崎町のコストコ前にオープンした良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ナカハラクレープ」に行ってきました。

  4. 予約していた超望遠ズームのニコン「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」とZ 9で試し撮りをしてきました。【レビュー】

  5. PR

    2020年沖縄本島で新規オープンしたピカピカホテル特集!

    沖縄リゾートナビ

  6. 宮本カレー再立て直しに密着!【坂上、指原のつぶれない店】の全国の人が知らない衝撃のご当地スーパー!

  7. はやりのパリパリクレープ!東住吉区駒川にオープンした国産無農薬小麦、全粒粉、良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ハラクレープ」行ってきました

スポンサー




おすすめ2
  1. 大阪市北区梅田 お初天神の裏通りの「夕霧そば瓢亭」登録商標の柚子の香り高い唯一無二のお蕎麦です。

  2. 名古屋  中村区の古民家風の自家製紛石臼手打ちそば蕎麦 「伊とう」に行ってきました

  3. 京都 御所南 丸太町 手打ち蕎麦 花もも ミシュランガイド ビググルマン掲載のレトロなお店です。

  4. 霧の町京都府亀岡にまたまた野鳥を撮影しに行くとコウノトリが居ました。Z 9+超望遠

  5. 北摂は箕面の素敵な洋食屋「フェリーチェ」はオリジナルのソースが最高です。

  6. PR

    古民家・秘境・絶景の総合検索サイト

    古民家・秘境・絶景検索サイト

  7. 滋賀 甲南「生粉打(きこうち) 作美」は予約制のご主人の熱意が伝わる石臼粗挽自家製紛の十割そばとぜんざいは素晴らしい。

スポンサー




おすすめ記事
  1. 東京都千代田区淡路町駅すぐの創業明治17年の老舗の名店「神田まつや」にやっとのことで行けました。やっぱりうまかった!

  2. 神田「眠庵」は、ミシュランガイド ビブグルマン掲載の大変美味しいこだわりの蕎麦です

  3. 大阪市中央区の東心斎橋の焼肉屋「天平」は赤身肉が美味い!!是非1度行ってみてください

  4. ミシュランガイド広島にも掲載された広島市東区牛田中蕎麦屋「為楽庵」は知る人ぞ知る名店です。

  5. 京都 御所南 丸太町 手打ち蕎麦 花もも ミシュランガイド ビググルマン掲載のレトロなお店です。

  6. 六甲山麓の自然派、 山のパン屋ダディーズ・ベーカリー西宮本店は小麦の自家栽培からパンになるまで完全手作りのカフェ併設のお店です。

  7. PR

    2020年沖縄本島で新規オープンしたピカピカホテル特集!

    沖縄リゾートナビ

  8. 京都の観光名所の嵐山の絶品蕎麦屋「よしむら」は桂川、渡月橋を見渡せる最高のビュー!

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【2025年最新】AIライティングでブログは変わる?AIブログ作成のメリット・デメリット徹底解説!とSEO効果を徹底検証、効率化と注意点を網羅

  2. 【大阪市淀川区】神崎川の三国橋から榎木橋の間にカモやカモメなど野鳥がいたのでニコンZ 9と超望遠Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで撮影してきました。

  3. やっぱりおいしい!兵庫県尼崎市神崎町のコストコ前にオープンした良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ナカハラクレープ」に行ってきました。

  1. 大阪 北摂 東豊中「蕎麦屋木田」さんに行って来ました。蕎麦は勿論室内、接客も良い感じです。

  2. 大阪府北摂 池田駅前の「蕎麦見世のあみ」は食べログ池田・箕面で人気ナンバー1の蕎麦屋です。

  3. 北摂は 豊中のミシュラン1つ星「そば紀行」は閑静な住宅街にある隠れ家的蕎麦屋さんです。

スポンサー




TOP
CLOSE