初めに
このごろも、初めにからスタートすることが多いです。食べ物はやはり育った環境・土地で好みやなんかで感想はずいぶん違うので、あくまで自分の好みにおいての感想です。そこんところよろしく!です。
そば切り からにさんへ

今日は、昼に天六あたりで収録だったので、新型コロナウイルスのこともあり、空いているのではと思い、大阪の食べログ蕎麦の1位の「たかま」に行けるのではと思い電話して確認すると「いつもより並んでます。」との事。みんな考えることは同じかもです。で収録がおわり、福島は鷺洲の「そば切り からに」さん為。電話で確認するとまだ少し開いてるとの事でしたので、急いでお店へと向かいます。駐車場はないので近くのコインパーキングに車を停めていざお店と。
いい感じのレトロっぽい店構えです。

あまり店の中は撮影できなかったのですが、天井に何やら不思議な模様の円形の絵が飾ってありまして、横には懐かしの扇風機が。
恐らくは何か(勝手に豆腐屋ではと推測)お店の後をリノベして使っている感じですね。好きなんですよね。
少し雰囲気のあるご主人と奥さん?がやられています。
地元の常連さんが多いのでしょうか?夜だったので軽く一杯といった感じでしょうか>
メニューです。

蕎麦以外はおつまみっぽいのが多いですね。
子持ちこんにゃくと言ったものに、食糧担当の三上スピカが反応しました。
広島のものらしいです。初めて聞きました。こんにゃくの中にシシャモの卵が入っていて、こんにゃくのファン力の中でプチプチした不思議な食感です。

これです。わかりにくくてすみません。あじはついていますがお好みでしょうゆをとの事。自分は何もつけずにいただきました。
だし巻きからの~
1
2
コメント